
走り屋の車種
サーキットを走っている走り屋の車は殆どが、チューニングされた車です。大半の人が重量増の問題からエアコンレス化(エアコン無し)を行っていてロールケージなどの各種の補強も随所にいたり施されています。また、エンジンや足回り・駆動関係などさまざまな箇所がチューニングされています。
しかし、一番の土台となるのはやはり車種ということになります。よほどのチューンショップやチューナーでない限り、ある車両を購入して、エンジン換装や駆動関係などを総入替えし車種による隔たりがないほど改造する事はないので、普通の人がサーキットで走るとなると車種選択が重要です。車種と一概にいっても駆動方式やエンジンの種類(ターボ・NA)排気量の選択・外観の好みなど、色々な車種が存在するのでどういった車種にするかは、悩みどころです。こればっかりは、ある程度どういうステージでどういう目的で走るか的を絞って車種を決めるしかありません。走る目的が明確でない場合は、車の外観だけで選択するのもいいでしょう。しかし、外観だけで車種を選択する場合に、サーキットで走ることを前提とするならば「販売設定されている車種の最高グレード」を選択するのが無難です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駆動方式 | |||||||||
FR | スカイラインGT-R | RX-7 | シルビア | 180SX | フェアレディZ | S2000 | RX-8 | アルテッツァ | スープラ |
FF | シビック(タイプR) | インテグラ(タイプR) | ミラージュ | CR-X | アコードユーロR | ||||
4WD | ランサーエボリューション | インプレッサ | GTO | レガシィB4 | |||||
RR | ポルシェ | ||||||||
MR | NSX | MR2 | MR-S | ユーノス・ロードスター |
------------------------------------------------------------------------
